
もっと自分らしく生きたい
生きづらさをなんとかしたい
今、そしてこれからについて考えたいけれど
どうしたらよいかわからない
気持ちや頭の中を整理したい
そんな時はありませんか?
カウンセリングルームHANABUSAでは
皆様の今とこれからを創る
お手伝いをいたします
対話を通して
考えや気持ちの整理をし
不安や悩みとうまく付き合っていくための方法を
一緒に探していきます
こころを回復させたい
こころのメンテナンスをしたい
そのような時、ご相談ください
開室曜日・時間
月・火・木・金・土
9:00
~
18:00
閉室日
水・日
第2・4木曜日午後
オートロックマンションとなってます。
ご予約時間の5分前に、エントランスで301号室を呼び出してください。
場所がわからない方は、お迎えにあがりますので、お電話でご連絡ください。
15分以上遅れる場合は、お電話でご連絡ください。
時間・料金
90分 10000円
カウンセリングを初めて受けられる方は、こちらをお選びください。
ご相談内容、カウンセラーが知っておいた方が良い情報などを、先ずおうかがいし、どのようにカウンセリングを進めていくかのご提案をさせていただきます。初回の方は、お電話でご予約ください。
60分 7000円
通常は、こちらの時間をおすすめしております。ゆっくりと時間をかけて、対話をしていきます。
30分 4000円
主に「大きな困り事は解決したけれど、メンテナンスは必要」という方に多くご利用いただいています。
※また、zoom・wherebyを用いてのオンラインカウンセリングも行っております。
面接料金は対面式と同額となっておりますが、面接予約3日前迄に、銀行振り込みでお支払いいただきます。または当日PayPayでのお支払いも可能です。
心理検査
知能検査、性格検査、発達検査など、ご要望に合わせた心理検査を実施しております。
ご自身の人となり、認知の傾向、得意なことや苦手なことを知ることは、
問題の解決に向けた方針を立てやすくなり、
現状態の確認、ご自身の理解を深めるために役立ちます。
-
インタビュー(90分)(家にお持ち帰りいただき、ご記入いただく検査もお渡しいたします)
-
対面式の心理検査を2回(いずれも、2時間~3時間要します)、検査中インタビュー1回を行います。
-
フィードバック面接(90分)で結果を説明させていただきます。
-
上の1~3が基本パッケージ(30000円)となりますが、必要検査の増減で料金は変わります。
-
一部のみ実施する場合やその他の検査を実施する場合もございますが、その都度検査内容に関して、ご説明をさせていただき、相談をしながら検査内容を決めていきます。
-
また、相談内容によって検査施行が適切でないと判断させていただいた場合、実施しない場合もございます。
-
神経発達症(発達障害)に関する検査をご希望される方は、上記に加え、他検査も必要となる場合があります。他検査は別料金となります。詳細は、お電話、メールにてお問い合わせください。
-
専門機関への報告書、所見が必要な場合は、別途5000円いただきます。
-
対象年齢は、中学生(12歳)からとなります。
ご予約案内
-
カウンセリングは完全予約制です。お電話、メール、オンライン予約で、ご予約ください。
-
オンライン予約は、継続ご相談者専用となります。
-
初めてご利用の方は、メール、お電話でお問い合わせください。
-
休室時間、閉室日、カウンセリング中は、電話に出ることができません。留守番電話に、必ずお名前とご連絡先、ご連絡してよい時間を残してください。折り返し、ご連絡させていただきます。
-
メールでのお申し込みの場合は、お名前、年齢、住所、電話番号、大まかな相談内容、ご希望の曜日、時間をご記入ください。数日中に、返信させていただきます。
-
細心の注意を払いますが、メール、電話での返信がない場合、お手数ですが再度ご連絡いただきますよう、お願いいたします。
-
ご相談内容によっては、当機関での対応が最善でないと判断する場合がございます。そのような場合、ご相談をお受けできないことがあります。
キャンセルに関して
-
ご予約の変更ならびにキャンセルは、前日18:00までにお願いいたします。
-
初回面接の際に、キャンセル料予備金として2000円お預かりいたします。
-
ご予約日前日18時以降のキャンセルは、キャンセル料としてお預かりしている予備金2000円をいただきます。
-
カウンセリングの継続利用終了時に、お預かりしているキャンセル料予備金をご返金いたします。
-
自然災害による公共交通機関が著しく乱れた場合 、当機関側の事情による開室不可能な状況の場合、何かしらの緊急事態が生じた場合は、キャンセル料は発生しません。
提携機関
-
当カウンセリングルームでは、下記専門機関と提携を結んでおります。
-
カウンセリングだけではなく、医学的な治療を併用されることが望ましいと思われる方には精神科・心療内科の病院をご紹介することができます。
-
違うカウンセラーの面談を受けたい。家族や知人にカウンセリングを紹介したい等のご希望がある場合は、別相談機関の情報提供をいたします。
-
ハラスメント、過重労働等の労務相談、各種労災申請や傷病手当、障害年金等申請に関する相談等労務関係の専門相談をご紹介することができます。
-
就労移行支援事業所をご利用の際は、連携を取り、サポートさせていただきます。
医療法人滔々会 金沢文庫エールクリニック
医療法人三精会 汐入メンタルクリニック
汐入メンタルクリニック カウンセリングルーム
https://shioiri-mentalclinic.jp/counselingroom/wp/
心と労務のカウンセリング 太田社会保険労務士事務所
https://www.counseling-roume-sr.com/
就労移行支援事業所 こねくと
https://www.connect-job.co.jp/
面接時間
・第2第4木曜日は、13時から閉室とさせていただきます。
・土曜日は平日と時間が異なりますので、ご注意ください。
アクセス
神奈川県横浜市中区長者町4丁目10-10
デュオステージ関内301号室
横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅から徒歩1分
4A出口を出て、出口右にあるセブンイレブン前の横断歩道
(伊勢佐木警察署入口交差点)を渡り、
1階にPET-SPAがあるマンション
DUO STAGE KANNAI(デュオステージ関内)
3階301号室です。
場所の詳細は、下記をご参照ください。
*近隣に、DUO STAGE KANNAI ODORIKOEN(デュオステージ関内大通り公園)
という似た名前のマンションがありますので、ご注意ください。
JR京浜東北・根岸線「関内」駅から徒歩5分
京浜急行線「日ノ出」町駅から徒歩10分
e-mail: ohtsubo8723@gmail.com
tel:070-3336-1642
web: www.ca8723.com